Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 87
北海道管区教化センター統監 由仁町 常福寺 山川 章順です。
令和四年壬寅(みずのえとら)年の新春を迎え謹んで祝賀を申し上げます。
昨年に引き続き「曹洞宗の時間」を宜しくお願いいたします。
さて、昨年は一昨年より発生した新型コロナウィルスの蔓延により世界中で多数の死者がでており、わが国でも深刻な状況になりました。感染者数が増加すれば厳しく制限し、減少すればゴートゥイート、ゴートゥトラベルなどで緩和し、さらにまた増加すれば再び制限するといういたちごっこの繰り返しとなってしまったというのが現状です。
現在ではかなり落ち着いた状況になり、ワクチン接種もかなり進み、国産のワクチンや治療薬も開発されているようなので、あと少しの辛抱かなとも思いますが、ウィルスが様々に変異するようですので気を抜かずに過ごすのが肝要かなと思います。
コロナ禍にあって、一年間の延期となった東京オリンピックが開催され、日本人選手団の活躍ぶりは、明るい気持ちにさせてくれる出来事でした。
札幌でも急遽マラソンが開催されましたが、競技当日の気温、湿度とも高く、涼しい地での開催というIOCの目論見は外れた格好となりましたが、運営を担った道内関係者には無事成功させたご労苦に敬意を表します。
さて、今年は寅年です。
寅を広辞苑で調べますと、十二支の三番目、猫科の哺乳類。
アジア特産で黄色の地に黒の横柄を持つ。シベリアから東南アジア、インドなどの森林に生息。毛皮用に乱獲され、各地で保護されている、とあります。
俗に酔っ払いともあります。
慣用句では、
虎に翼、威をふるう者にさらに勢いを添えること。
虎の尾を踏む、力の有る者の意にそまぬことをする、言わばきわめて危険なことをすること。
虎の威を借る狐、有力者の権威をかさに着て威張るつまらぬ者。
など力や権力のあるものの例えがおおいようです。
寅年である今年は、コロナに打ち勝ち、自らが虎のような真の力があるような生き方をしたいものです。
山川 章順
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 94