「大慈大悲の座禅」
法話
2018/10/13
2018年10月13日放送
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 87
おはようございます、釧路市 定光寺 大道光裕です。
座禅のお経の中に「座禅をするということは、常に相手を思いやり、相手のためになるような心構えを持って挑まなければならない、座禅無量の功徳をすべての人に向けてあげましょう」という一節があります。近年、一般の方々、部活動、社員研修などで座禅をしにいらっしゃる方が増えました。
皆様がお求めになるのは、即癒し・精神強化・部活、会社の成績向上などそれぞれのお立場、環境でさまざまです。
自己の成長のために一生懸命学ぶ、新しいことにチャレンジするのは大いに結構なことであると思います。しかしまず、心構えとして相手を思いやること、心を向ける日常を過ごす中に座禅する。その生活が、自分の成長を実感、学ばせていただいていることに気がつくことができる。その事を皆さんの役に立てるように活かしていきましょう。
自分のために相手を思いやることは、全く遠回りではないと実感しています。
釧路市 定光寺
大道光裕
大道光裕
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 94