2010年11月13日放送
法話
2010/11/13
2010年11月13日放送
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 87
皆さんは、履物をきちんと揃えていますか?
先日、お寺の法要でトイレに行きますと、スリッパが脱ぎ散らかされていました。 揃えておりますと、年配の方が急いで用を足したい様子でしたが、スリッパが散らかっているのを見て、「この急いでいる時に」とかなり怒り気味にスリッパを互い違いに履いて、用を足して出て行く時は「あーすっきりした」とスリッパをバラバラに脱いで行かれました。
人は、他人に厳しく自分に甘いという自分勝手なところが多々あるのではないでしょうか。 これも一つに忙(せわ)しない現代社会だからでしょうか。
仏教の言葉に「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」があります。脚下を照らし顧みると言う意味です。 服装は足元からとよく言いますね。脚下が汚れていたりグラグラしていると、身も心も落ちつきませんよね。 この現代社会だからこそ、脚下をしっかりさせて心にゆとりを持ち、トイレなどでは、次の人の事を考えてスリッパを揃える優しさを持ちたいものですね。 一人一人が心にゆとりと真心を持つならば優しい明るい社会をつくれるのではないでしょうか。
あなたの今脱いだ履物、大丈夫ですか?
福島町 諦玄寺
大津 大雄
大津 大雄
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 94