世界一を味わう
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 87
おはようございます、由仁町 常福寺 山川大順です。
今、目の前に「世界一」と言われるスープがあるとします。
世界で一番とは、何がどう世界で一番なのでしょう。ダシがいいのか、食材なのか、シェフの腕前なのか。
ではこの世界一のスープを「世界一」として味わうにはどうすればいいのでしょうか。
まずは、今までに食べたスープを思い出すことをやめる必要があります。今目の前にあるスープを味わうことよりも、過去の味を思い出すことに集中してしまうからです。
次に比べる事。これもやめます。それは過去に遡って思い出し、今まで自分が食べたスープと比較するという事です。
最後に、誰かが決めた「世界一のスープ」という言葉を忘れる事。それは食べているスープを今、自分の舌でしっかりと味わうということです。その瞬間にこのスープは自分の目の前の世界に一つだけしかない、自分にとって本当の世界一のスープになるのです。
誰かが比べて決めた「世界一」ではなく、今目の前の世界に一つしかないスープを有難く味わうこと。これが世界一を味わうということです。
私たちの身の回りにはこのスープ同様、世界一で溢れています。
例えば私たち。自分、という人は世界に一人しかいません。全員がそうです。つまり全員が、自分が自分であることにかけて世界一、ということになります。皆世界一で全てある事が難しい、有難い存在なのです。
目の前にある世界一に気づく事は、有難い存在だということに気付く事です。
私たちは毎日座禅をします。
「思い出したり」「比べたり」「善い悪いと決め付けたり」それらをやめてただ坐る。これが座禅です。
座禅を通して、目の前にある様々な世界一を有難くいただく事、一つ一つ大切にして生きていくのが私達の生き方です。
山川大順
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/buddhism-soto/web/soto-hokkai.net/box/wp-content/themes/sotozen/content/loop-houwa.php on line 94