平成20年度 事業について
お知らせ・行事案内
2008/04/01
■会議・委員会・協議会
4月2~3日 | 教化センター連絡協議会(本庁) |
5月20日 | 教化センター布教協議会(中央寺)正午受付 |
5月20日 | 運営委員会(中央寺)午前10時 |
5月20日 | 運営委員会(中央寺)午前10時 |
6月18日 | 企画委員会(ラジオ放送企画会議) |
7月28日 | 企画委員会(中央寺) |
12月12日 | 企画委員会(センター)午後3時 |
12月12日 | 運営委員会(未定)午後5時 |
@5月21日 | 管区婦人会研修会準備会議(センター)午後2時 |
■研修会・講座
7月28日 | 婦人会北海道管区研修会(中央寺) |
講師:島崎敬三老師・露の新治師匠 | |
8月25~26日 | 管区布教講習会(中央寺) |
講師:五木寛之さん・大谷哲夫先生 | |
11月25~26日 | 青少年教化指導者研修会 |
講師:弘海明道老師(特派布教師) | |
久保田泰弘氏(北海道放送タレント) | |
11月26日 | 布教師特設検定会(令命1・2) |
3月初旬 | JICA坐禅研修(日本文化体験・ホームスティ) |
■教化事業
8月26日 | 2-6教区共催「岩見沢市 禅をきく会」 |
講師:村松俊昭老師・海老名香葉子氏 | |
11月6日 | 本庁主催 第22回 禅をきく会 |
講師:副島豊道老師・野村万作氏(人間国宝) |
■派遣布教
利尻・礼文集中伝道(9月29日~10月5日教化センター布教師)その他各教区法要・研修会・講座など |
■グリーンプラン運動
9月17日 | 北海道土地改良区「水土里(みどり)ネットほっかい」協賛 岩見沢市親水公園・駒澤大学付属岩見沢高校との啓発活動 |
■その他
管区人権啓発学習会 7月22日~23日 札幌市 |